雑記

【簡単】格安SIMで通信量節約

4年ほど前にauから格安SIMへ乗り換えました。

私の場合は格安SIMへの乗り換えで毎月5,000円程度通信費を浮かせることができています。

特に困ったこともありませんので、本当に換えて良かったと思っています。

格安SIMのメリット

冗談かと思うほど安い

それまではキャリアスマホで毎月7,000円ほど支払っていました。

それが格安SIMに乗り換えてからは毎月2,000円前後。先月はなんと1,417円でした。

乗り換えたばかりの頃はあまりに違いすぎて「本当に大丈夫なの?」と不安になったものですが、この金額に慣れた今となってはキャリアスマホには戻れません。

料金体系がシンプル

「格安SIMは何だか難しそう」と仰る方もいらっしゃいますが、料金体系に関してはキャリアのほうが余程複雑です。わざと分かりづらくしているとしか思えません。

格安SIMだと、音声通話付きかどうかと毎月のデータ通信の上限を決めるだけなのでシンプルです。あとは必要に応じて定額通話とかのオプションをつけることもできます(会社によって異なります)。

スマホに奪われる時間が減った

万人に当てはまるメリットではないかと思いますが、「何となくスマホ」により奪われる時間が減りました。

「あまり使えなければ使わなければいいじゃない。お金払ってまでやることじゃないよ。」という感じです。自分の行動を変える意味でパケ放題とかはしないほうが良いかと。

家ではWifiなのでついついやってしまいますが、少なくとも外ではやらなくなったので前よりはマシになりました。

格安SIMで感じるデメリット

LINEのID検索ができない

キャリアの頃とほぼ変わらず使えていますが、強いていうならばLINEのID検索ができないことが不便です。

友だち登録するときは「ふるふる」やQRコードを使うしかありません。

LINE MOBILEなら格安SIMでもID検索できます。

その他一般的なデメリット

①通信が遅くなる

私は自宅のWifi環境でしかしませんので全く問題ありませんが、外で動画視聴やスマホゲーをするならきついかもしれません。特に利用者の多い12時~13時頃等は遅くなりやすいらしいです。

私の場合は全く問題ありません。たまにWebサイトを見るくらいなので。

②キャリアメールが使えない

「ezweb.ne.jp」のようなキャリアメールが使えないので、Gmail等を使う必要があります。

③店舗で相談できない

何かトラブルがあったときにキャリアであれば店舗へ行って相談することができますが、格安SIMだとある程度自分で調べて対応しなければいけません。

とはいっても、もともとショップに行くのは機種変更のときくらいでトラブルなんてそんなにありませんでしたし、あったとしてもググれば解決する程度のことです。

(「目の前のそれで調べてみなよ。」ってやつですね。)

店舗で相談できない点が気になる場合は大手キャリアのサブブランドであるUQmobile(KDDI)かY!mobile(ソフトバンク)が有力な選択肢となります。

他の格安SIMより少し高い代わりに、これらなら店舗で相談することができます。

一般的な格安SIMが2,000円とすれば、これらは3,000円くらいとイメージしてもらえれば良いかと。

mineoを選んだ理由

数ある格安SIMサービスの中でmineoを選びました。

mineoを選んだ理由は次のとおりです。

安い

通信費を抑えるために格安SIMにするわけですから、安さは当然重要な条件です。

最安というわけではありませんが、au回線なら格安SIMの中でもトップクラスに安いです。

基本料金は音声通話付き・高速データ通信容量3GBで1,510円。家族割引を使えばさらに-50円です。

私は高速データ通信容量を500MBにしているので1,310円、家族割引も適用しているので通話をほとんどしなければ税込みでも1,500円程度です。

au回線に対応している

今はapplestoreで買ったiPhoneを使っているので関係ないのですが、乗り換え時はauで買ったスマホをそのまま使いたかったので、au回線に対応している必要がありました。

ホームページの解説が分かりやすかった

私はめちゃくちゃ詳しいわけではないので、申込み手続きの手順については調べながらやっていく必要がありました。

mineoのホームページでは乗り換え手続きが分かりやすく解説されてあり、書いてあるとおりにすれば良かったので安心感がありました。

簡単だからやってみましょう

格安SIMのユーザーも随分増えてきましたが、シェアでいうとまだまだキャリアが圧倒的に高い状態です。格安SIMはUQやY!mobileを含めても2割程度、8割の方はキャリアを使っています。

格安SIMも認知はされているようですが、「サービスが悪そう」、「何となく不安(胡散臭い)」、「通信速度が気になる」といった理由で使わない方が多いようです。

しかし、もともとそんなに使っていない私でも月5,000円の節約ができています。毎月1万円以上かかっている方ならもっと節約することが可能でしょう。

大手キャリアから受けているサービス・安心感・安定した通信は月5,000円(年間60,000円)に見合うものでしょうか?

格安SIMの手続きは各社のマニュアルに沿ってやっていけば難しくありません。さすがにお年寄りには厳しいでしょうが、それ以外の方ならできるはずです。

携帯代2,000円の感動を是非味わってください。

 

 

関連記事